バッティング強化トレーナー BOM

野球について書きます!

68質問の回答 雨の中の練習

みなさんこんばんわー

BOMです

 

今日は久しぶりにロングティーをしました!

今日は遠くに飛ばすのではなく強い伸びのあるライナーを打つ目的でロングティーをしたため、いつもより打球は飛びませんでしたが回転の良い打球をたくさん打つことができました。

 

今日は「雨の中の練習は意味があるの?」という質問をいただいたので、それに答えていこうと思います。

 

雨の中の練習は寒いですし、グローブやバットも濡れてなんか全然テンションが、上がってこないですよね。雨の日用のグローブを使ったりスパイクを履いたり、工夫はしていました!

 

私の高校は室内練習場があるので、雨の日でも練習がなくならないのですが、超たまに外での練習がありました。試合を想定しているのでどれだけ雨が降っていても実践練習を通してやります。

 

この練習は無駄ではないなと思います。

試合でも勝ち上がるにつれ1試合は雨の試合の確率が大きくあります。そんな時に雨の中の練習をしているチームと、していないチームでは大きく差が出てくるでしょう。なので私はこの練習がいい練習だと思いますね!!

 

今日はこんな感じですねー

いい練習だと分かっていても、雨の中練習はしたくないですよね!早く終われーとか思いながら練習してました!雨の日でもしっかり練習してください!

いい質問をありがとうございます😊

67質問の回答 守備の時に…

みなさんこんばんわー

BOMです

 

最近は下半身と体幹レーニングをずっと継続しているのですが、今日守備練習をした時に下半身が強くなっていることに気づきました。守備での切り返しや難しい体勢からのスローイングでも踏ん張ることができました!続けてやろうと思います!

 

今日は「守備の時にバッティングのことを考えてしまうことがありますか?」という質問をいただいたのでそれに答えていこうと思います。

 

正直言うと勿論ありますしバッティングの事しか考えていません!!私のポジションはレフトなのでそこまで守備機会がなく相手チームの打線がない場合は暇だなーと思いながら守っています!

 

もちろんそれでカバーリングに動いていなかったり、一歩目を切らないことはないのですが頭の中はバッティングの事だらけです。

 

監督さんにも守備に集中しろ!

と、何度も怒られましたがやっぱりバッティングのことを考えてしまいますね!でもみなさんはしっかり守備も集中してくださいね!こんなスタイルなので守備が全然上手くなりませんでした。大学はサードを挑戦するのでしっかり守備も頑張ろうと思います!

 

今日はこんな感じですねー

外野になると本当に外の人になってしまうことがあります。ただピッチャーを眺めている時もありますし相手チームのブルペンが近い時なんかはもうずっとみてしまっています!守備も頑張ってください!

いい質問をありがとうございます😊

66質問の回答 おすすめのスタンス

みなさんこんばんわー

BOMです!

 

今日はジムに行って下半身を重点的にトレーニングしました。最近はずっと下半身のトレーニングをしているのでかなり前より強くなっている自信があります。それに加えて毎回体幹レーニングもしているので大学野球が楽しみです。

 

今日の質問は「オススメのスタンス」を教えてほしいと言うことなので、私なりに答えていこうと思います!

 

スクエア、オープン、クローズがありますが私的にはどれでいいと思いますよ!私自身コロコロ変わるのであまりそこに執着しないようにしています!

 

普段はスクエアより少しだけオープン気味で構えているのですが、投手により少しスタンスを変えるときがあります。

 

左投手でしっかりインコースや外に投げて分けができる投手の場合は普段よりオープンスタンスに構えるようにしています。外を狙うときは思い切って踏み込んだり、インコースを狙っている時は思い切って足を開いて打ちに行きます。

 

逆に右のサイドスローインコースに抜け球が多い投手、外へ逃げる変化球を得意としている場合は普段より思い切ってクローズで構えるようにします。こうすることにより投手は当てるのが嫌で内に攻めにくくなったり、デッドボールで出塁が増えるので痛いですが我慢して思い切ってクローズにしています。

 

今日はこんな感じですねー

自分のバッティングフォームのスタイルを崩さないのもいいのですが、私は投手を殺してこそ、自分の打撃が上がると思っているのでいかに投げにくくできるのかを考えて打席に立つようにしています!自分にあったスタンスを見つけてくださいね!

いい質問をありがとうございます😊

 

ではまたあしたーー

 

 

65質問の回答 ノーアウト満塁で点が入らない

みなさんこんばんわー

BOMです!

 

田中将大投手の楽天への移籍が決まりましたね!!

年俸は9億円+出来高ですか。。

考えたらえぐいお金ですよね!うらやましーです。

これで楽天最強投手陣が出来上がるのではないでしょうか?ソフトバンク打線対マー君の勝負が楽しみですね!

 

今日は「ノーアウト満塁で点が入らない」理由を聞かれたのでそれに答えていこうと思います!

 

数字的に見れば野球ではノーアウト満塁が1番点数の入る確率が高いと言われています。ですが、期待するあまり点数が入らない場面をよく見ますよね!

 

なぜノーアウト満塁でも残塁してしまうのかは、まず守備陣は守りやすくなるからです。飛んできたらホームゲッツーか、セカンドでゲッツーを取れるという気持ちや余裕が出てきますよね。なので守っている野球はツーアウト二三塁よりも楽に守れることができます。

 

打者側から見てもゲッツーが怖いですよね。

私は4番だったのでノーアウト満塁で回ってくることが多くありましたが、一番怖いのはゲッツーでした。三振か長打くらいの気持ちで打席に立っていたのであまり考えませんでしたが、ゲッツーは怖いので少し大振りしてもいいと思います!

 

今日はこんな感じですねー

よくあるのがノーアウト満塁で、先頭打者がホームゲッツーで次のバッターが三振という最悪の場合です。これで試合の流れは一気に変わります!ノーアウト満塁なら最低限2点以上は取りたいですよね。タイブレークで1点だけ取っても勝てませんから!

いい質問をありがとうございます😊

 

ではまたあしたーー

64 質問の回答 走塁テクニック

みなさんこんばんわー

BOMです

 

今日はバッティング練習をしました。

今日のテーマは引っ張る事を意識して逆方向に打たないようにしました。常に右方向へのバッティングを心がけているのですが、ベッドが下がりやすくなってしまうのでたまには引っ張る練習もしようと思います!

 

今日の質問は「走塁テクニック」についてです!

はじめて走塁のことを聞かれたので嬉しいです!

 

私は足が速くありません。

走る距離によって違うのですが、ベースランニングだとチームの真ん中より下の方になります。

 

それでも3春シーズンが始まり夏前くらいまではチームで1番盗塁を決めている盗塁王になっていました。

テクニックでは、ないのですが何故そこまで走れたかを説明します。

 

まずは打順が4番だったのであまり警戒をされなかったことや、見た目が小柄ではないのでそもそも盗塁を警戒されなかったのが多いに関係しています。

 

1つ盗塁のコツを言うのなら左投手から盗塁を決める場合ここだけを見とけばいい場所があります。

 

それは左投手の左肘です。

牽制球をするのなら絶対に左肘は体の後ろに入ります。左肘が横のまま牽制球はほとんどの投手ができません。てか、見たことがありません。なので私は特に左投手から盗塁を決めることが多かったです。

 

あとは左投手の牽制は右投手より遅いので約5メートルリードを取ることができます。左投手の方が右投手よりもリードも大きく取れるし盗塁も決めやすいのです!

 

詳しいことはまた次に質問が来た時に解説するので今日はこれくらいにしときます!

足が遅い人ほどクセを見つけてばんばん走っちゃって下さい!

いい質問をありがとうございます😊

 

ではまたあしたーー

63質問の回答 ゴロの打ち方

みなさんこんばんわー

BOMです

 

昨日の練習で下半身トレーニングをすごい量したのですが、おかげさまで今日の筋肉痛はものすごくなっています。歩けないくらい足がパンパンなのですが、今日も練習に行ってきました!大学まであと少しなので頑張ろうと思います!

 

今日は「ゴロの打ち方」について質問をいただいたのでそれについて答えていこうと思います。

 

試合で狙ってゴロを打つのって意外と難しいですよね。軽く振れば逆にヘッドが下がりフライになることがあります。

 

ゴロを打つポイントとしてはペッパーを意識するとゴロを打つことができます。ポイントを近くしてボールの上を打つとゴロを打つことができます!ランナー三塁時のエンドランの練習をすると余計にゴロを打たないといけないので勝手にゴロを打つのが上手くなります。

 

試合をしている中でゴロを転がす場面が絶対に出てくるので必ず練習しといたほうがいいと思います!

 

今日はこんな感じですねー

ランナー三塁時のエンドランでゴロを打ちに行ったら一度レフトライナーを打ったことあり、しっかり怒られました!しっかり練習してくださいね!

いい質問をありがとうございます😊

 

ではまたあしたーー

62質問の回答 グリップの握り方

みなさんこんばんわー

BOMです

 

田中将大投手の移籍先が今トレンドとなっていますね!もしかしたらもう一度日本球界に戻ってきて日本での投球を見ることが出来るかもです!私的にはぜひぜひ一年限定でもいいので日本に戻ってきて投球を見たいなーと思います!

 

今日は「グリップの握り方」について質問をいただいたのでそれに答えていこうと思います!

 

小指をグリップにかける握り方はありますが、あまりオススメはしません。バットがより長く持てて遠心力を多く使えるので操れるとより飛距離が出てきます。なので主にスラッガータイプのバッターは小指にかけは握り方をする人が多いですが、怪我のリスクが高くなります。

 

清宮幸太郎選手が試合中にスイングの際有鈎骨を骨折しました。有鈎骨は大体手のひらの下の方なのですが、小指をグリップににかけて打つことでこの有鈎骨がグリップの支点となり打ちに行きます。なのでそのグリップの力で骨折をすることがあります。

 

私の高校では手をかけるなと言われていました。

実際にも後輩で練習中に有鈎骨を骨折した選手がいます。なのであまり私はおすすめしません!

 

今日はこんな感じですねー

2020年のプロ野球シーズンだけでも有鈎骨を骨折した選手が6人もいます。私はお勧めできませんが自分に合うと思えばやってください!

いい質問をありがとうございます😊

 

ではまたあしたーー