バッティング強化トレーナー BOM

野球について書きます!

64 質問の回答 走塁テクニック

みなさんこんばんわー

BOMです

 

今日はバッティング練習をしました。

今日のテーマは引っ張る事を意識して逆方向に打たないようにしました。常に右方向へのバッティングを心がけているのですが、ベッドが下がりやすくなってしまうのでたまには引っ張る練習もしようと思います!

 

今日の質問は「走塁テクニック」についてです!

はじめて走塁のことを聞かれたので嬉しいです!

 

私は足が速くありません。

走る距離によって違うのですが、ベースランニングだとチームの真ん中より下の方になります。

 

それでも3春シーズンが始まり夏前くらいまではチームで1番盗塁を決めている盗塁王になっていました。

テクニックでは、ないのですが何故そこまで走れたかを説明します。

 

まずは打順が4番だったのであまり警戒をされなかったことや、見た目が小柄ではないのでそもそも盗塁を警戒されなかったのが多いに関係しています。

 

1つ盗塁のコツを言うのなら左投手から盗塁を決める場合ここだけを見とけばいい場所があります。

 

それは左投手の左肘です。

牽制球をするのなら絶対に左肘は体の後ろに入ります。左肘が横のまま牽制球はほとんどの投手ができません。てか、見たことがありません。なので私は特に左投手から盗塁を決めることが多かったです。

 

あとは左投手の牽制は右投手より遅いので約5メートルリードを取ることができます。左投手の方が右投手よりもリードも大きく取れるし盗塁も決めやすいのです!

 

詳しいことはまた次に質問が来た時に解説するので今日はこれくらいにしときます!

足が遅い人ほどクセを見つけてばんばん走っちゃって下さい!

いい質問をありがとうございます😊

 

ではまたあしたーー